typeof Diary

VimとかJSとか。やったことのメモ。自分のため。

vscodevimでやってる設定

VSCode使い始めて1年ほど。
結局Vimから乗り換えたというか、両方使ってる感じではあります。

というのも、このissueにあるように、行数が多いとかなりパフォーマンスが落ちてしまって、まともにコード書けなくなるんですよね・・・。
VSCodeVIM is unusable (incredibly slow) on larger files, especially in INSERT MODE #2216

そんな中でこれだけは設定してる!というのピックアップしておきます。

設定

自分はVimでLeaderをスペースに設定しているので、それを踏襲。
<Leader> hで文頭、<Leader> lで文末をよく使ってます。
最低限、これを入れるだけでかなり使い勝手がよくなりました。
むしろ、手が勝手にこれを打つのでないと厳しい...。

そこの設定はこんな感じ。

{
  "vim.leader": "<space>",
  "vim.useSystemClipboard": true,
  "vim.normalModeKeyBindingNonRecursive": [
    {
      "before": [
        "leader",
        "h"
      ],
      "after": [],
      "commands": [
        {
          "command": "cursorHome",
          "args": []
        }
      ]
    },
    {
      "before": [
        "leader",
        "l"
      ],
      "after": [],
      "commands": [
        {
          "command": "cursorEnd",
          "args": []
        }
      ]
    }
  ]
}

キーボードショートカット

もうひとつ、Uniteで,fとかでファイラ開いてたのも似たような感じにしたくて、Shift + fでクイックオープン開くようにしました。

Shift + fはいろいろ問題あったのでやめました。。。
まずエクスプローラーでShilf + fすると、普通にFが入力されてしまうし、そもそもShift + f潰すとFが入力できない()

Ctrl + , fに変えました。ちょっと面倒かな。。。

こっちは基本設定→キーボードショートカットから、workbench.action.quickOpenの設定を変えてください。

MacのデフォがCommand + pなんですけど、片手で打ちやすいようにした感じです。
Ctrl + fが良いんですけど、Ctrl + fVimのスクロールとバッティングするので避けました・・・。

あとは

fコマンドを使うとき、自分がいかにclever-f.vimに依存してるかが分かりました。
自然とf連打してしまう・・・。VSCodeでも似たようなことしたいなーなんかちょいちょい思ってます。